J-cheer 気持ちを伝えるボランティア

J-cheer for Eco Rock Operation Act

夏フェスボランティアインターン応募詳細

 

<募集は終了しました。>

 

■名  称:2013年度 夏フェスボランティアインターン

■募集期間6月30日(日)締め切り

■活動場所:川崎、新木場、幕張、渋谷 等 ※イベント毎に異なります

■募集人数:200名

 

■2013年 活動予定日(随時更新)

   
6月     ボランティアインターン説明会 J-cheer事務局
7月     研修期間
7月6,7日  スポーツGOMI拾い大会 審判 都内
7月14日   ムロフェス 晴海
7月27日   Augusta Camp 神奈川
7月30,31日8月フェス説明会 表参道 地球環境パートナーシッププラザ
8月10,11日 情熱大陸Special Live&World Happiness 新木場
8月10,11日 音楽フェス 千葉
9月7日   音楽フェス 神奈川

※その他、随時追加予定  

■活動時間11:00~20:00/9:00~20:30 等
      ※イベント毎に異なるので注意してください。

■活動主旨ボランティアインターンは6月初旬~7月の活動を研修期間とし、
      8月上旬と9月上旬に開催される夏フェスに向けて経験を積んでいきます。
      新規ボランティアの中心となり活動することを目標にした制度です。

 

■活動内容:J-cheerでは環境対策活動をEco Rock Operation actと題し、
      来場者に対して、ゴミの分別・削減やペットボトルの分別を呼びかけ、
      自ら実践してもらう啓発活動を行います。
      ただゴミを拾う清掃ボランティアではありません。
      来場者のポイ捨てを防ぐための啓蒙活動を展開します。
      KIMOCHI(気持ち)をテーマにJ-cheerから気づき、きっかけを発信します。

 

■活動の種類

①ゴミと資源の分別ナビゲート

Eco Rock Operation Actの軸となり環境に対する意識付けをする啓発活動です。
来場者に対して、ゴミと資源の分別を呼び掛けるナビゲートを行います。

各都道府県、自治体の条例に従い分別を行います。

例)ペットボトル⇒キャップとラベルを取り、燃えるゴミ、燃やせないゴミ、飲み残しへ。
ペットボトルやペットボトルキャップはリサイクルされます。

②エコロックキャンペーン

来場者参加型の環境キャンペーンを盛り上げます。
受付、運営、指導、写真撮影を担当します。

③クリーンウォーク(ゴミ拾い)

ポイ捨てという身近な環境問題を防ぐため、エコロックキャンペーンと連動しながら、
会場内で簡易ゴミ拾いやオリジナルゴミ袋の配布を行います。

 

■活動風景・内容

>>>J-cheerの活動アルバムへ

>>>J-cheerの活動内容へ

>>>ECO ROCK ブログへ

 

年齢について
・活動への参加出来る年齢は高校生以上です。
・17歳以下の方は各活動毎に保護者の同意書が必要です。必要な方はメールでご連絡下さい。
・高校生以上で地方からお越しになる方は、保護者同伴でなければ参加できません。

 

注意事項(よくお読み下さい)

インターン説明会への参加が必須となります。
夏フェスインターンは、夏の活動に3回以上参加していただきます。 

●説明会、活動などは全て時間厳守です。
●イベント会場までの交通費は自己負担となります。
●登録していただいた個人情報はボランティア保険等に使用します。
●来場者だけでなく、ボランティア同士でも挨拶・笑顔を心がけましょう。

●当日は担当リーダーに従って行動して下さい。
●当日は2シフト交代制で活動します。
●平等性を保つため、活動時間帯とチームはこちらで決定します。ご了承下さい。
●活動中、休憩時間は節度を守って過ごしましょう。
●休憩中はスタッフTシャツまたはビブスを脱いで下さい。
●貴重品は自己管理です。
●アーティスト・公演の録音・撮影などは一切禁止です。
●成人でも活動及び休憩中の飲酒・喫煙は禁止しています。
●イベント当日の流れの変更や時間の変更等がある場合がありますがご了承下さい。

※その他の事項に関しては説明会にて説明します。

 

応募方法

 下記リンクより応募フォーム記入欄を全てご記入の上、送信して下さい。

志望理由(環境に対する自分なりの取り組み、意見など含む)/インターン説明会希望日/
 参加希望イベントの日にちを必ず記入して下さい。
過去にJ-cheerに参加された方は自由記入欄に記入して下さい。
※応募は一人一回までです。
※定員数に達した場合は早めに締め切ります。

【ボランティアインターン説明会】

6月から随時J-cheer事務局にて、インターン活動や詳細について説明します。
ボランティア参加希望者は、必ず説明会に参加して下さい。下記日程以外はご相談下さい。

6月  2日(日)活動参加兼研修
6月  8日(土)1部:14:00~15:30 2部:16:00~17:30
6月23日(日)1部:14:00~15:30 2部:16:00~17:30
6月29
日(土)1部:14:00~15:30 2部:16:00~17:30

J-cheer事務局へのアクセス

携帯の機種によってはJ-cheer事務局からメールが届かないこともあります。
パソコンのメールをはじいてしまう場合はドメイン設定を変更して下さい。
J-cheer事務局からの返信は必ず確認して下さい。(1~3日の間で返信しています
事務局メールへの返信が1週間無い場合はキャンセル扱いとさせていただきます。

>>>募集は終了しました

>>>高校インターン参加者用フォーム

 

 

■Eco Rockとは?

 来場者にゴミの分別を強制するのではなく、自発的に楽しみながら協力していただき、
 来場者とボランティアが同じ目線に立ちながらゴミ削減とポイ捨て防止を心がけ
 られるようにコーディネートするものです。

 来場者、会場スタッフ、ボランティアが環境を通じてKIMOCHI【気持ち】を共有し、
 楽しくて気持ちのよい会場を作り上げる環境対策活動です。

 

Copyright (C) J-cheer. All Rights Reserved.